118v_ら_れる
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
118v_ら_れる [2024/02/28 14:56] – kaken | 118v_ら_れる [2024/03/01 16:58] (現在) – [用法6:自発] kaken | ||
---|---|---|---|
行 124: | 行 124: | ||
**V(ら)れる(受け身):N2がする、N1が迷惑/恩恵を受ける**\\ | **V(ら)れる(受け身):N2がする、N1が迷惑/恩恵を受ける**\\ | ||
例)私(N1)は母(N2)にメールを読まれた。→母がメールを読んだ。私は母がメールを読んだことで迷惑を受けた。\\ | 例)私(N1)は母(N2)にメールを読まれた。→母がメールを読んだ。私は母がメールを読んだことで迷惑を受けた。\\ | ||
- | 例)よう子ちゃん(N1)は、小さいころ、みんな(N2)にかわいがられていた。→みんながよう子ちゃんをかわいがる。よう子ちゃんはみんながかわいがることの恩恵を受けた。\\ | + | 例)よう子ちゃん(N1)は、小さいころ、みんな(N2)にかわいがられた。→みんながよう子ちゃんをかわいがる。よう子ちゃんはみんながかわいがることの恩恵を受けた。\\ |
==== 機能2★: 可能(グループ2の動詞、グループ3「来る」) ==== | ==== 機能2★: 可能(グループ2の動詞、グループ3「来る」) ==== | ||
**可能形**[[⑥動詞活用|⑥[動詞活用] ]] | **可能形**[[⑥動詞活用|⑥[動詞活用] ]] |
118v_ら_れる.1709099793.txt.gz · 最終更新: 2024/02/28 14:56 by kaken