3あまり_ない
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
3あまり_ない [2024/01/26 13:50] – [コラム] kaken | 3あまり_ない [2024/02/13 17:23] (現在) – [機能1★: 部分否定] kaken | ||
---|---|---|---|
行 4: | 行 4: | ||
旧JLPT該当級:4\\ | 旧JLPT該当級:4\\ | ||
- | 品詞: | + | 品詞: 副詞(文型)[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ |
前接: ー\\ | 前接: ー\\ | ||
意味: 部分否定\\ | 意味: 部分否定\\ | ||
行 12: | 行 12: | ||
===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ||
- | ==== 程度副詞 | + | ・**程度副詞**\\ |
- | いつも\\ | + | いつも\\ |
- | よく\\ | + | よく\\ |
- | ときどき\\ | + | ときどき\\ |
- | あまり~ない\\ | + | あまり~ない\\ |
- | ぜんぜん~ない\\ | + | ぜんぜん~ない\\ |
===== 機能 ===== | ===== 機能 ===== | ||
行 23: | 行 23: | ||
=== 機能1用例: === | === 機能1用例: === | ||
例1.私はあまり料理をしません。\\ | 例1.私はあまり料理をしません。\\ | ||
- | 例2.紅茶はあまりすきじゃないです。\\ | + | 例2.紅茶はあまり好きじゃないです。\\ |
例3.このテストはあまりむずかしくない。\\ | 例3.このテストはあまりむずかしくない。\\ | ||
=== 機能1と使い分けが必要な文法・文型: === | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型: === | ||
行 29: | 行 29: | ||
=== 機能1と使い分けが必要な文法・文型の用例: === | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の用例: === | ||
例4.私はぜんぜん料理をしません。\\ | 例4.私はぜんぜん料理をしません。\\ | ||
- | 例5.紅茶はぜんぜんすきじゃないです。\\ | + | 例5.紅茶はぜんぜん好きじゃないです。\\ |
例6.このテストはぜんぜんむずかしくない。\\ | 例6.このテストはぜんぜんむずかしくない。\\ | ||
=== 機能1と使い分けが必要な文法・文型の違い: === | === 機能1と使い分けが必要な文法・文型の違い: === |
3あまり_ない.1706244649.txt.gz · 最終更新: 2024/01/26 13:50 by kaken