日本語参照文法

初級日本語文法の総まとめ

ユーザ用ツール

サイト用ツール


54vてください

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
54vてください [2024/02/29 17:47] – [機能1★: 行為をすることを依頼・指示する] kaken54vてください [2024/02/29 17:49] (現在) kaken
行 50: 行 50:
 \\ \\
 ・「**Vないでください**」:動きをしないことを要求する→例12\\ ・「**Vないでください**」:動きをしないことを要求する→例12\\
- ※目上の人には使えない。友だちや同僚への依頼は「てくれない?」。「てください」はけんか売ってるか文句を言ってる意味。</color>+ ※目上の人には使えない。
 ===== コラム ===== ===== コラム =====
  ➣くだけた会話では、「ください」を使わないで言うこともある\\  ➣くだけた会話では、「ください」を使わないで言うこともある\\
 例)あの本をとって。 \\ 例)あの本をとって。 \\
 例)少し手伝って。 \\ 例)少し手伝って。 \\
-例)次の文を読んで。+例)次の文を読んで。\\ 
 +\\ 
 +➣友だちや同僚への依頼:「てくれない?」 
54vてください.1709196439.txt.gz · 最終更新: 2024/02/29 17:47 by kaken

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki