目次

⑦[授受動詞] 

与え手と受け手

 与え手=あげる人
 受け手=もらう人

主語と非主語

 主語=Nが
 非主語=Nに/Nから

人称

 1人称(1p.)=わたし
 2人称(2p.)=あなた
 3人称(3p.)=~さん

目上と目下

 目上=話者から見て社会的地位が高い人
    例)先生、社長、お客さんなど
 目下=話者から見て社会的地位が低い人、もしくは同等の地位の人。動植物など
 同等=話者と同じ社会的地位の人

視点/共感

 視点=話し手の立場がおかれている場所
    例)友だちが(私の)子どもに本をくれた。
         話し手の立場・視点

本動詞(単純動詞)と補助動詞(複合動詞)

 本動詞=動詞が一つ
    例)本をあげる
 補助動詞=他の動詞のはたらきを助ける動詞 
    例)料理を手伝ってあげる

                          【本動詞】

動詞与え手/
受け手
と主語
非主語与え手の人称/
受け手の人称
1(1人称)
2(2人称)
3(3人称)
与え手/受け手
と目上/目下の関係
            例
  (人称の関係 ①~⑤cf.与え手の人称/受け手の人称
やる・あげる・さしあげるのグループ
やる与え手=主語受け手 Nに1→2
1→3
2→3
3→3
与え手=目上1.私は子どもにおかしをやる。(
2.私は犬にえさをやる。(
あげる与え手=主語受け手
Nに
同等3.このかばん、あげるよ。(
4.私は母にプレゼントをあげる。(
5.お母さんに誕生日に何をあげますか?(
6.田中さんは山田さんにプレゼントをあげた。(
さしあげる 与え手=主語受け手
Nに
与え手=目下7.先生に国のお土産をさしあげた。(
くれる・くださるのグループ
くれる与え手=主語受け手
Nに
3→1
2→1
2→3=話し手の視点
3→3=話し手の視点
3→2=話し手の視点
同等8.友だちが本をくれた。(
9.これ、本当にくれるの?(
10.これ、本当に私の子どもにくれるの?(
11.友だちが(私の)子どもに、プレゼントをくれた。(
くださる与え手=主語受け手
Nに
与え手=目上12.先生が(私に)本をくださった。(
13.これ、先生が(あなたに)くださった?(
もらう・いただくのグループ
もらう受け手=主語与え手
Nに/
から
1←3
2←3
3←3
1←2
同等14.このゆびわ、ボイフレンドに/からもらった。(
15.そのネックレス、だれに/からもらった?(
16.田中さんは山田さんから花をもらった。(
17.誕生日に(あなたに/から)もらったゆびわを大切にしている。(
いただく受け手=主語与え手
Nに/
から
受け手=目下18.この本を先生に/からいただいた。(

                         【補助動詞】

動詞 与え手=主語/受け手=主語 非主語 与え手人称/
受け手人称
1(1人称)
2(2人称)
3(3人称)
与え手/受け手と目上/目下            例
(人称の関係 ①~⑤cf.与え手の人称/受け手の人称
やる・あげる・さしあげるのグループ
やる 与え手=主語受け手 Nに1→2
1→3
2→3
3→3
与え手=目上19.私は子どもにおかしを買ってやった。(
20.私は犬にえさを買ってやった。(
あげる 与え手=主語受け手
Nに
同等21.このペン、貸してあげるよ。(
22.私は、友だちに本を貸してあげた。(
23.田中さんに誕生日プレゼントを買ってあげた?(
24.山田さんは田中さんに花を買ってあげた。(
さしあげる     与え手=主語受け手
Nに
与え手=目下25.先生に国のお土産を買ってさしあげた。(
くれる・くださるのグループ
くれる 与え手=主語受け手
Nに
3→1
2→1
2→3=話し手の視点
3→3=話し手の視点
3→2=話し手の視点
同等 26.友だちが本を貸してくれた。(
27.この本、少しだけ貸してくれる?(
28.この本、少しだけ私の友だちに貸してくれる?(
29.友だちが(私の)子どもに、プレゼントを買ってくれた。(
くださる   与え手=主語受け手
Nに
与え手=目上30.先生が本を貸してくださった。(
31.この本、先生が(あなたに)貸してくださった?(
もらう・いただくのグループ
もらう 受け手=主語与え手
Nに
1←3
2←3
3←3
1←2
同等32.このかさ、友だちに貸してもらった。(
33.そのネックレス、だれに買ってもらった?(
34.田中さんはお父さんに新しいとけいを買ってもらった。(
35.10年前、フランスで(あなたに)買ってもらったゆびわを今でも大切にしているよ。(
いただく  受け手=主語与え手
Nに
受け手=目下36.この本を先生に貸していただいた。(