日本語参照文法

初級日本語文法の総まとめ

ユーザ用ツール

サイト用ツール


119vる

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
119vる [2024/02/28 15:14] – [コラム] kaken119vる [2024/02/29 15:20] (現在) – [機能3★:(動きがない動詞)現在] kaken
行 99: 行 99:
 === 機能3と使い分けが必要な文法・文型の違い: === === 機能3と使い分けが必要な文法・文型の違い: ===
 **Vた:**Vの状態が完了した→例28\\ **Vた:**Vの状態が完了した→例28\\
-**Vる:**Vの状態がいま存在する(動きがない動詞)→例26、例27\\+**Vる:**Vの状態がいま存在する(動きがない動詞)→例26、例27\\
 **Vている:**Vの動きがいま続いている(動きがある動詞:①動きがしばらく続く動詞)→例29\\ **Vている:**Vの動きがいま続いている(動きがある動詞:①動きがしばらく続く動詞)→例29\\
     Vの結果がいま続いている(動きがある動詞:②動きが短い動詞)→例30\\     Vの結果がいま続いている(動きがある動詞:②動きが短い動詞)→例30\\
 **Vていない:**Vの動きがいま続いていない(動きがある動詞:①動きがしばらく続く動詞)→例31\\ **Vていない:**Vの動きがいま続いていない(動きがある動詞:①動きがしばらく続く動詞)→例31\\
              Vの結果がいま続いていない(動きがある動詞:②動きが短い動詞)→例32\\              Vの結果がいま続いていない(動きがある動詞:②動きが短い動詞)→例32\\
-**Vない:**Vの状態がいま存在しない(動きがない動詞)→例33\\+**Vない:**Vの状態がいま存在しない(動きがない動詞)→例33\\
 \\ \\
                                    **「Vる」と「Vている」**                                    **「Vる」と「Vている」**
119vる.1709100898.txt.gz · 最終更新: 2024/02/28 15:14 by kaken

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki