2あとで
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
| 2あとで [2025/11/11 16:58] – [用法2:V1た(P)あとで~V2(Q)] kaken | 2あとで [2025/11/11 17:17] (現在) – [用法2:V1た(P)あとで~V2(Q)] kaken | ||
|---|---|---|---|
| 行 106: | 行 106: | ||
| 例)日本に< | 例)日本に< | ||
| ※〈解説〉(cf.「Vてから」機能2「起点」)。\\ | ※〈解説〉(cf.「Vてから」機能2「起点」)。\\ | ||
| + | 例)病気になった< | ||
| + | いい。\\ | ||
| + | ※〈解説〉「あとで」は、物事が終了した時を問題にする表現だ。「たら」は、前件のことが条件となって、後件の事柄が発生することを\\ | ||
| + | 問題にする表現だ。\\ | ||
| 2.**その項目を使うべきところで使っていない(違う項目/違う構文を使っている)**\\ | 2.**その項目を使うべきところで使っていない(違う項目/違う構文を使っている)**\\ | ||
2あとで.txt · 最終更新: 2025/11/11 17:17 by kaken