23vことができる
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
23vことができる [2024/02/15 16:52] – [コラム] kaken | 23vことができる [2024/02/26 16:01] (現在) – [コラム] kaken | ||
---|---|---|---|
行 3: | 行 3: | ||
旧JLPT該当級:3\\ | 旧JLPT該当級:3\\ | ||
品詞: 文型[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | 品詞: 文型[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | ||
- | 前接: V**る**形(辞書形)[[⑥動詞活用|[動詞活用] ]]\\ | + | 前接: V(動詞)**る**形(辞書形)[[⑥動詞活用|⑥[動詞活用] ]]\\ |
意味: 可能 | 意味: 可能 | ||
===== 使い分けが必要な文法・文型 ===== | ===== 使い分けが必要な文法・文型 ===== | ||
- | ・ 可能形[[⑥動詞活用|[動詞活用] ]]\\ | + | ・ 可能形[[⑥動詞活用|⑥[動詞活用] ]]\\ |
・ Vてもいい[[62Vてもいい|62[Vてもいい]]] | ・ Vてもいい[[62Vてもいい|62[Vてもいい]]] | ||
===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ||
行 50: | 行 50: | ||
例)食べられる→食べれる\\ | 例)食べられる→食べれる\\ | ||
例)見られる→見れる\\ | 例)見られる→見れる\\ | ||
- | 例)来られる→来れる | + | 例)来られる→来れる\\ |
+ | \\ | ||
+ | ➣「可能」と「許可求め」」の意味には、同じことば(文法)が使われる言語があるが、日本語では、違う表現(文法)が使われるので、注意が必要だ。\\ | ||
+ | 可能→「Vことができる」 例)漢字を書くことができる。\\ | ||
+ | 許可求め→「Vてもいい」 例)漢字で書いてもいい。 | ||
+ | |||
23vことができる.1707983554.txt.gz · 最終更新: 2024/02/15 16:52 by kaken