日本語参照文法

初級日本語文法の総まとめ

ユーザ用ツール

サイト用ツール


83の_助詞_①

文書の過去の版を表示しています。


83[の]①

基本情報

1.旧JLPT該当級:4
2.品詞:助詞 【用語の説明】
3.前接:N 【用語の説明】
4.意味:所有/所属/属性

機能

機能1★:所有【NのN】

機能1用例:

例1.きのう、コンピューターの本を買った。
例2.これは先生の本だ。
例3.本はつくえの上にある。
例4.国の人口はどのぐらいですか。

コラム

➣Nの代わりをする「の」(準体助詞)
例)この本は先生(=)です。
例)A:赤いセーターと青いセーターがありますが、どちらがいいですか。
  B:赤い(=セーター)をください。

※準体助詞「の」は人の場合は使わない。
例)#こちらは山田さんの奥さんで、あちらは田中さんです。

83の_助詞_①.1708679873.txt.gz · 最終更新: 2024/02/23 18:17 by kaken

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki