日本語参照文法

初級日本語文法の総まとめ

ユーザ用ツール

サイト用ツール


105も

文書の過去の版を表示しています。


105[も] 

基本情報

1.旧JLPT該当級:4
2.品詞: 助詞【用語の説明】
3.前接: N(名詞)【用語の説明】
4.意味:付加

機能

機能1★:付加

機能1用例:

例1.リンさんは中国人です。チンさんも中国人です。
例2.くだものが好きです。やさいも好きです。
例3.お茶を飲みます。コーヒーも飲みます。
例4.北海道に行きました。沖縄にも行きました。

コラム

➣「助詞+も」
「にも」  〇  例)北海道に行きました。沖縄にも行きました。
「でも」  〇  例)川で泳ぎました。海でも泳ぎました。
「とも」  〇  例)外国は、家族と行きました。友だちとも行きました。
「からも」 〇  例)田中さんからプレゼントをもらいました。山田さんからももらいました。
「までも」 〇  例)山まで行きました。海までも行きました。
「がも」  ×   例)くだものが好きです。やさいも好きです。
「はも」  ×   例)リンさんは中国人です。チンさんも中国人です。
「をも」  ×   例)お茶を飲みます。コーヒーも飲みます。

105も.1709018965.txt.gz · 最終更新: 2024/02/27 16:29 by kaken

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki