47で
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
47で [2024/02/10 15:45] – [基本情報] kaken | 47で [2024/02/29 13:48] (現在) – [コラム] kaken | ||
---|---|---|---|
行 3: | 行 3: | ||
1.旧JLPT該当級:4\\ | 1.旧JLPT該当級:4\\ | ||
2.品詞: 助詞[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | 2.品詞: 助詞[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | ||
- | 3.前接: N\\ | + | 3.前接: N(名詞)[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ |
4.意味:1場所(動き)\\ | 4.意味:1場所(動き)\\ | ||
2手段\\ | 2手段\\ | ||
行 14: | 行 14: | ||
===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ===== 文型を使う上で理解が必要な情報 ===== | ||
- | ・**動詞のタイプ**[[⑧動詞のタイプ|[動詞のタイプ]]]\\ | + | ・**動詞のタイプ**[[⑧動詞のタイプ|⑧[動詞のタイプ]]]\\ |
1)動きがある動詞=**動作動詞**\\ | 1)動きがある動詞=**動作動詞**\\ | ||
2)動きがない動詞=**状態動詞**\\ | 2)動きがない動詞=**状態動詞**\\ | ||
行 53: | 行 53: | ||
===== コラム ===== | ===== コラム ===== | ||
➣動詞「あります」が2つある。\\ | ➣動詞「あります」が2つある。\\ | ||
- | 例)へや**に**いすが4つ**あります**。 「あります」→**存在動詞**\\ | + | 例)へや**に**いすが4つ**あります**。 「あります」→**状態動詞**;「~に」=存在の場所\\ |
- | 例)京都**で**まつりが**あります**。 「あります」→**動作動詞**\\ | + | 例)京都**で**まつりが**あります**。 「あります」→**動作動詞**;「~で」=動き/動作の場所\\ |
===== 確認問題 ===== | ===== 確認問題 ===== | ||
1 どこ{a.に b.で}電車に乗りますか。\\ | 1 どこ{a.に b.で}電車に乗りますか。\\ |
47で.1707547509.txt.gz · 最終更新: 2024/02/10 15:45 by kaken