⑫名詞修飾
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
⑫名詞修飾 [2024/02/22 18:24] – [[名詞修飾]] kaken | ⑫名詞修飾 [2024/02/26 14:43] (現在) – [Ⅴ. 修飾節の主語] kaken | ||
---|---|---|---|
行 7: | 行 7: | ||
4.動詞\\ | 4.動詞\\ | ||
- | ^ 1.名詞 | + | ^ 1.名詞(N) |
|名詞のN |休みの日| | |名詞のN |休みの日| | ||
|名詞じゃ(では)ないN |休みじゃ(では)ない日| | |名詞じゃ(では)ないN |休みじゃ(では)ない日| | ||
|名詞だったN |休みだった日| | |名詞だったN |休みだった日| | ||
|名詞じゃ(では)なかったN |休みじゃ(では)なかった日| | |名詞じゃ(では)なかったN |休みじゃ(では)なかった日| | ||
- | ^ 2.**< | + | ^ 2.**< |
|~いN |さむい日| | |~いN |さむい日| | ||
|~くないN |さむくない日| | |~くないN |さむくない日| | ||
|~かったN |さむかった日| | |~かったN |さむかった日| | ||
|~くなかったN |さむくなかった日| | |~くなかったN |さむくなかった日| | ||
- | ^ 3.**< | + | ^ 3.**< |
|~なN |にぎやかな町| | |~なN |にぎやかな町| | ||
|~じゃ(では)ないN |にぎやかじゃ(では)ない町| | |~じゃ(では)ないN |にぎやかじゃ(では)ない町| | ||
|~だったN |にぎやかだった町| | |~だったN |にぎやかだった町| | ||
|~じゃ(では)なかったN |にぎやかじゃ(では)なかった町| | |~じゃ(では)なかったN |にぎやかじゃ(では)なかった町| | ||
- | ^ 4.動詞 | + | ^ 4.動詞(V) |
|~るN |休む日| | |~るN |休む日| | ||
|~ないN |休まない日| | |~ないN |休まない日| | ||
行 43: | 行 43: | ||
===== Ⅲ. 名詞(N)の役割 ===== | ===== Ⅲ. 名詞(N)の役割 ===== | ||
+ | cf.[[用語の説明|【用語の説明】]]\\ | ||
1.**主語**\\ | 1.**主語**\\ | ||
例)めがねをかけている**__人__**は田中さんです。\\ | 例)めがねをかけている**__人__**は田中さんです。\\ | ||
行 63: | 行 64: | ||
===== Ⅴ. 修飾節の主語 ===== | ===== Ⅴ. 修飾節の主語 ===== | ||
修飾節の主語と主節の主語が異なる場合、修飾節の主語に「が」を使う。\\ | 修飾節の主語と主節の主語が異なる場合、修飾節の主語に「が」を使う。\\ | ||
- | 例)__田中さん**が**泊まった__ホテルは海の近くにあります。\\ | + | 例)__田中さん**が**泊まった__<color #00a2e8>ホテルは海の近くにあります</ |
- | 修飾節\\ | + | 修飾節 < |
- | 修飾節の主語=田中さん、主節の主語=ホテル\\ | + | 修飾節の主語=**田中さん**、主節の主語=**<color #00a2e8>ホテル</ |
⑫名詞修飾.1708593896.txt.gz · 最終更新: 2024/02/22 18:24 by kaken